12月29日(土)
昨夜の雨も上がり、暖かいお買いもの日和です。
保育園がお休みになった姫孫ちゃんと一緒にお出かけ♪♪
両親(コトコト夫婦)は、早朝からマーケットに出店しているので、お弁当を持って会いにいくのです。
ブースに送り届けたら、急ぎお買いもの!!
酢物用に大根人参、えび芋など煮しめ用、生姜など、保存可能な物ですね。
料理はほとんどしないので、必要な物が少ないのですが、何も無いと不安なのですよ(^^);
お世話になった出店者さんにごあいさつをしながら買い物。
その間に患者さんとの近況情報交換、私書箱郵便物の受け取り。
講演会ゲラ刷りチラシを見てもらいながら、一般の方からの感想の聞き取りなどなど、いつもながら超多忙なマーケットです。
疲れてヨロヨロ「はなればなれ珈琲」さんで一休み!
スタッフのnoricoさんが待ってくれてたので、ちょっと打ち合わせも済ませます。
もう少し和んでいたかったけど、姫孫ちゃんがお仕事の邪魔をしているようなので、もうそろそろ帰宅することにしましょう。
初市は1月5日です。
遠方から出店される方々が、雪道などで無事出店できることを願ってお別れしたのですが、帰りたくない姫孫ちゃんは、両親を手こずらせなかなか車に乗ってくれません。
お母さんがおんぶして、なんとかご機嫌を直して乗ってくれて出発、直ぐに静かになってまどろんでました。
疲れて眠かったのでしょうね。
家に着いても目覚めず、そのままお昼寝です(^^)
3~40分ぐらい眠ると飛び起きて、もう元気にお弁当を食べてる。
本当に自然体でエネルギッシュ!良いですね~~♪
しかし、エネルギーの少ないばぁばは、動き回る子どもたちには振り回され、疲れ果てます。ふぅ~~
あまりの暖かさに誘われ、庭にでてみれば、枯れた草花がアチコチに、さすがに落ち着かないので一輪車に乗せて片づけることに・・・
20~30分でエネルギー切れです。
あれやこれやと目につくものが多くて・・・
でも、止めておきましょう。
また今度~~♪
PS:オーガニックマーケット出店者の皆さま、駐車場整理の皆さま、そのほか支えてくださった皆様。
今年一年ありがとうございました。
また、来年もよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト